不動産業界の不況はいつまで続くんですかね。
不動産業界の方達はもうかつかつです。
身も心も凍えそうです。
世の中では底をついて、これからは上昇局面に入るなんてふざけたことを言ってますが、
私ども現場からすると、ますます悪化しているようにしか見えません。
私は現在、仕入、販売、任意売却を手広くやってるんですが、
どれをとっても厳しい状況です。
まぁ、都内の一部では戸建て用地が動き始め、
買い上がてたりするのをぼちぼち見かけますが、
それもほんの一部ですし、
何より下がりすぎたものが少しリバウンドしただけの話なんで、
あんま意味がないです。
マンション用地なんかも一部の大手同士で売買してるだけで、
中小はいまだ融資がおりず、
そろそろ限界な会社ばかりです。
年末からの倒産ラッシュで民事再生を申請した企業のほとんども、
最初から再生するつもりなんてないので、
フェードアウトしてってますし。
コスモスイシニシアや、日本綜合地所なんかは、
復活にむけて頑張ってはいますが、
再生計画もこの状況だと夢物語になっちゃいそうですしね。
なにより、
最終のエンドユーザーの購買意欲がないので、
どーしよーもないんですよね。
春から夏にかけてはそれなり物件も動いていたんですが、
秋からはまた鈍くなりました。
私も土日はオープンルームに入ったりもするんですが、
来場者0なんてのも普通にあります。
なにより、住宅ローンが通らない。
もうひどい状況です。
というか、本来は買えないようなお客さんばかりが来るんです。
ちょっと前ならそういうお客さんおむりくり通しちゃってたんですが、
それがまさにサブプライムローンてやつで、
金融機関も厳しく審査するようになったんですね。
なので、今までみたいな強引な販売ができないうえ、
この先行きの見えない不安感がかさなり、
負の連鎖に陥ってる感じなんです。
また、不動産業者に対する評価も、
いまだ最悪なため、
業績がそこまで悪くない会社でも融資を受けれずギブアップ、
なんてのもまだまだ続いてます。
まぁ、弱小企業はかなりの数が淘汰されたため、
来年の春くらいからは、残った優良企業が動き始める、
なんて言われていますが、
今年の初めころは、
秋から動くなんて言われてたんで、
そういった情報もあてにはならないんですよね。
なんせ、
われわれのような、
直接末端と接している業者が、
一番そういった雰囲気を肌で感じてますから。
なので、
当分ダメです。
以上。
不動産業界の方達はもうかつかつです。
身も心も凍えそうです。
世の中では底をついて、これからは上昇局面に入るなんてふざけたことを言ってますが、
私ども現場からすると、ますます悪化しているようにしか見えません。
私は現在、仕入、販売、任意売却を手広くやってるんですが、
どれをとっても厳しい状況です。
まぁ、都内の一部では戸建て用地が動き始め、
買い上がてたりするのをぼちぼち見かけますが、
それもほんの一部ですし、
何より下がりすぎたものが少しリバウンドしただけの話なんで、
あんま意味がないです。
マンション用地なんかも一部の大手同士で売買してるだけで、
中小はいまだ融資がおりず、
そろそろ限界な会社ばかりです。
年末からの倒産ラッシュで民事再生を申請した企業のほとんども、
最初から再生するつもりなんてないので、
フェードアウトしてってますし。
コスモスイシニシアや、日本綜合地所なんかは、
復活にむけて頑張ってはいますが、
再生計画もこの状況だと夢物語になっちゃいそうですしね。
なにより、
最終のエンドユーザーの購買意欲がないので、
どーしよーもないんですよね。
春から夏にかけてはそれなり物件も動いていたんですが、
秋からはまた鈍くなりました。
私も土日はオープンルームに入ったりもするんですが、
来場者0なんてのも普通にあります。
なにより、住宅ローンが通らない。
もうひどい状況です。
というか、本来は買えないようなお客さんばかりが来るんです。
ちょっと前ならそういうお客さんおむりくり通しちゃってたんですが、
それがまさにサブプライムローンてやつで、
金融機関も厳しく審査するようになったんですね。
なので、今までみたいな強引な販売ができないうえ、
この先行きの見えない不安感がかさなり、
負の連鎖に陥ってる感じなんです。
また、不動産業者に対する評価も、
いまだ最悪なため、
業績がそこまで悪くない会社でも融資を受けれずギブアップ、
なんてのもまだまだ続いてます。
まぁ、弱小企業はかなりの数が淘汰されたため、
来年の春くらいからは、残った優良企業が動き始める、
なんて言われていますが、
今年の初めころは、
秋から動くなんて言われてたんで、
そういった情報もあてにはならないんですよね。
なんせ、
われわれのような、
直接末端と接している業者が、
一番そういった雰囲気を肌で感じてますから。
なので、
当分ダメです。
以上。
この記事のトラックバックURL
http://buddha108.blog65.fc2.com/tb.php/188-67ab2d69
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック
1ページのサイトを作って
毎月30万円以上のネット収入を効率よく
稼ぐ方法をはじめて公開します。
まずは、毎月10万円の副収入を作ってください。
⇒ 【初回価格】1ページのサイトで効率よく稼ぐ!セカンドモバイルアフィリエイト
この方法...
2009/11/23(月) | 情報商材ガイド